修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #10 サイドスタンドのグラつきを修正(当て止めは3カ月で外れてしまいました) このジョーカー90は、サイドスタンドの取り付け部(本体側)のネジが無くなっており、前に修理したのですが、 サイドスタンド自体も遊び(がたつき/隙間)が大きく、駐車時にかなり傾いています。前に修理した時にネジの増し締めで少しはまともになったの...2022.07.06修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #09 自作金具でセンタースタンド取り付け 結果:失敗 このジョーカー90はセンタースタンドの取り付け部分が切断除去されています。 自作金具でセンタースタンドの取り付けを行いました。 問題はセンタースタンドを使用して駐車中に、取り付け金具全体が車重で上に上がってしまうのではないか?という点です。...2022.06.24修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #07 前(フロント)ブレーキを掛けた時にブレーキランプが点かない件 修理 ヤフオクで現車確認せずに落札したジョーカー90 前ブレーキをかけてもブレーキランプが点灯しません。結果:ブレーキレバーの根元のリミットスイッチの配線コネクターの接触不良でした。シートとシート下の収納ボックスの取り外しも同時に行いました。2022.04.04修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #06 ヘッドライトの修理 LOが点灯しない点を実質出費110円で修理完了 ヤフオクで購入したジョーカー90 ヘッドライトのLOが点灯しません。ダイソーのヤニ入りハンダを使用して実質出費110円で修理出来ました。(半田ごて等工具費、作業費を除く)耐久性についてはこれから見守っていきます。2022.04.01修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #05 ハンドルとブレーキレバーの角度調整 ヤフオクで現車確認もせず落札したホンダ・ジョーカー90 ハンドルの取り付け角度が少し上向きになっていて、それに合わせてブレーキレバーの位置も調節されています。 ハンドルに手を載せた時に違和感なく自然に握れる位置にブレーキレバーの角度を調整し...2022.03.30修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #04 修理・調整 の今後の課題を確認 春になり暖かくなってきましたので、バイク(ホンダ・ジョーカー90)弄りを再開する事にします。 このバイクは納車後すぐに試運転をしただけでまだ何も調整していない状態です。 ヤフオクで実車確認もせずに購入した車体なので、再度状態確認と修理調整が...2022.03.11修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #03 センタースタンド取り付け・試作 このジョーカー90はセンタースタンドの取り付け部分が切断除去されています。 2月中旬、まだ寒くてジョーカー90の本体を弄る気になれない(寒い時期の樹脂部品の破損が怖い・けがをしやすい)のですが、何か弄りたい。 そこで、センタースタンドの取り...2022.02.21修理・調整・点検
修理・調整・点検ホンダ・ジョーカー90 #02 センタースタンド入手・サイドスタンド調整 ホンダ・ジョーカー90のセンタースタンドを入手したのですが、このスクーターにはセンタースタンドの取り付け部が見当たらない。どうやらセンタースタンドの取り付け部は切断して外してしまった様です。サイドスタンドの増し締めで姿勢を正しました。2022.01.14修理・調整・点検