ホンダ・ジョーカーはフレームボディカバーを外さなくてもエアークリーナーエレメントの点検・掃除 のメンテナンスが出来ます。
エアークリーナーエレメントの外し方
エアークリーナーカバーの取り外し
ボディカバー左側の Joker のエンブレムが付いた謎の窓?
この部分はエアークリーナーケースカバーの取り外しのために付いています。
メンテナンスリッドを取り付けている2本のビスを取り外します。
メンテナンスリッドはネジを外した後
裏側から手で押せば簡単に取り外せます。
取り外したメンテナンスリッドとネジを、無くしたり誤って踏んで壊してしまわないように注意しましょう。
エアークリーナーケースカバーを止めているタッピングビスを取り外します。
エアークリーナーケースカバーを止めている中心のビスはフレームボディカバーの下側からドライバーを差し込んで取り外せます。
ジョーカー50の場合は、メンテナンスリッドの下の丸い穴から外すのかもしれません。
エアークリーナーケースカバーを引き下げて(下にずらす)エアークリーナーケースから外します。
*注意:エアークリーナーケースやカバー合わせ面を損傷しないように注意する。
エアークリーナーエレメントの取り外し
エアークリーナーケースカバーを下へずらすとエアークリーナーエレメントが見えます。
この段階で、エアークリーナーが乾ききっている、等、劣化が激しそうな場合は、新しいエアークリーナーエレメントに交換しましょう。
エアークリーナーエレメントの端を指でつついてみて、ポロポロと崩壊する様であればエアークリーナーエレメントの末期状態です。
見なかった事にして放っておくと・・・・・エアークリーナーエレメントが劣化して崩れたゴミがキャブレター内に侵入して、いろいろとやばい事になってきます。
フレームボディカバーの下側から手を入れて、エアークリーナーケースからエアークリーナーエレメントを取り外して取り出します。
2022年12月現在 本田技研工業さんのメーカー在庫がありメーカー純正品を購入できました。
広告 社外品はこちら
Amazonプライム無料体験で送料無料・お届け日指定。
エアークリーナーエレメントの清掃(クリーニング)方法
まず先に、教科書通りの事を書きます。➡ 後でおすすめの方法を紹介します。
①エレメントをきれいな灯油の中で洗い、絞ってから乾いた布で包み、さらに絞る。
*注意:ガソリンや酸性、アルカリ性、有機性の揮発油などを使用しない事。引火などの思わぬ事故やエレメントの劣化を招く場合が有ります。
②きれいなオイルに浸し、固く絞る。
*注意:エレメントを破損させないように注意しましょう。
おじさん(私)おすすめのエアークリーナーエレメントの清掃方法
通勤や通学にバイクを使用していて、休日も買い物などでバイクを使用している方には向かない方法かもしれません。(少し時間がかかります)
しっかりと乾燥させるための時間の余裕がある時に作業しましょう。
①エアークリーナーエレメントの清掃は台所用の中性洗剤を使って行い、しっかりと乾燥させる。
たっぷりのきれいな灯油で洗い、すすぎも綺麗な灯油で行えればbest(ベスト)なのですが、廃油の処理が面倒くさいのと、手が灯油臭くなる。という理由で、台所用の中性洗剤を使って行い、しっかりと乾燥させる。という方法をお勧めします。
*汚れた灯油などはガソリンスタンドへもっていけば安い価格で処分して頂けます。
②出来るだけ手を汚さずに、フィルターエレメントをきれいなオイルに浸し、固く絞る方法。
⦅今回は、手順説明のために新しいフィルターエレメントを外してみただけなので、他のフィルターエレメント(草刈り機のフィルターエレメント)を使って写真で説明します⦆。
用意する物
- フィルターエレメント
- きれいなエンジンオイル(今回は2ストオイル)
- 綺麗なポリ袋
ポリ袋に適量?のエンジンオイルと綺麗に洗ったフィルターエレメントを入れます。
エンジンオイルがフィルターエレメントに満遍なく行きわたるようにモミ込みます。
ポリ袋の開いた口を2ストオイルの補充口に入れ込み、力いっぱいフィルターエレメントを握りしめて、余分なオイルを排出させます。
*注意①:本文中に エレメントを絞る。という表記がありますが、ぞうきんを絞るように絞るとフィルターエレメントが一発で使えなくなります(破損します)。
絞り方は、あくまでも片手で握りしめるか・両手で挟み込んで圧縮させる 等、フィルターエレメントを傷めない方法で行ってください。
*注意②:オイルを含ませたフィルターエレメントを絞った時に、汚れたオイルが出てきた場合はオイルタンクに入れないようにします。
エアークリーナーエレメントの取り付け方
エアークリーナー等の取り付け方は、取り外し方の逆の手順で行います。
一点だけ注意事項をあげておきます。
メンテナンスリッドには2か所に爪が付いています。
爪のはまり具合を意識してはめ込むと、ネジ止め不要なくらい(たとえ話です)カチッとはまります。
以上、
広告 社外品はこちら
Amazonプライム無料体験で送料無料・お届け日指定。
コメント